25.11.02 - 【出展決定】Inter BEE 2025 - 放送・映像・音響業界向けAIソリューション展示
.png)
記者
ASK(NVIDIA)ブース内でMetAIが最新AI技術を実演
この度、MetAIは放送・映像・通信業界最大の国際展示会「Inter BEE 2025」に出展することが決定いたしました。
.png)
イベント概要
展示会名: Inter BEE 2025(International Broadcast Equipment Exhibition)
日程: 2025年11月19日(水)~ 21日(金)
時間: 10:00~17:30
会場: 幕張メッセ ホール8
ブース番号: 8302(ASK / NVIDIAブース内)
参加費: 無料(事前登録制)
詳細情報:
https://www.inter-bee.com/ja/forvisitors/exhibitor_info/detail/detail.html?id=2491

1. AIバーチャルヒューマン - 次世代の顧客対応システム
わずか2分の動画から人間そっくりのAIアバターを生成
特徴:
- 実在の人物の声・表情・ジェスチャーを完全再現
- 企業データのみで学習するため、社内スタッフと会話しているような自然なコミュニケーション
- 150以上の言語に対応
- 音声・テキスト両方で対話可能
- リアルタイムで表情とジェスチャーを再現
活用シーン:
- テレビ局・放送局の視聴者対応窓口
- イベント会場での案内・受付
- 企業の受付・問い合わせ対応
- 医療施設での多言語対応
- 観光案内所での24時間サポート
- Webサイトのカスタマーサポート
導入メリット:
- 24時間365日対応で人件費削減
- 多言語対応で訪日外国人にも対応
- 一貫した品質の接客サービス
2. 低品質動画の4K化 - アーカイブ映像の価値を最大化
480pの古い映像素材をAIが高精細な4K画質へアップスケール
特徴:
- SD画質(480p)から4K UHD画質への変換
- AIによる超解像処理で自然な高画質化
- ノイズ除去・色補正も同時実行
- バッチ処理で大量の映像も効率的に処理
活用シーン:
- テレビ局の貴重なアーカイブ映像の再利用
- 過去の番組コンテンツの4K配信対応
- 映画・ドラマの4Kリマスター
- 記録映像・ドキュメンタリーの画質向上
- OTT配信プラットフォームへの最適化
導入メリット:
- 既存アーカイブの資産価値向上
- 4K/8K時代の視聴環境に対応
- 再撮影不要でコスト削減
- スピーディな処理で短納期対応
3. 自動顔モザイク処理 - プライバシー保護を効率化
画像・動画内の人物の顔をAIが自動認識してモザイク処理
特徴:
- 複数人物の顔を同時に自動検出
- 動画内でも追跡してモザイク処理
- 手作業では困難な複雑なシーンにも対応
- 処理速度が圧倒的に速い
活用シーン:
- ニュース番組での一般人のプライバシー保護
- ドキュメンタリー番組の肖像権対応
- 街頭インタビュー映像の処理
- 防犯カメラ映像の公開時処理
- SNS投稿用映像の個人情報保護
導入メリット:
- これまで手作業で数時間かかっていた作業が数分で完了
- 人的ミスの削減
- 大量の映像素材も効率的に処理
- コンプライアンス対応の徹底
こんな企業様におすすめ
- テレビ局・放送局
- 映像制作会社・ポストプロダクション
- 配信プラットフォーム事業者
- イベント制作会社
- 広告代理店
- 企業の広報・PR部門
- 自治体・観光協会





